うつを経験したキャリアコンサルタントが選ぶ、心に効く読書。
キャリアとこころに効く読書ブログ

2025-11

本の紹介

「カウンセリングなんて怪しい」と思っている人にこそ読んでほしい|『カウンセリングとは何か──「変化する」ということ』(東畑開人)

「カウンセリングなんて怪しい」と思っている人にこそ読んでほしい一冊。特別なものではなく、ふつうの生活と地続きにあるカウンセリングの本質を、東畑開人さんの言葉でやさしく解き明かします。
2025.11.08
本の紹介

Recent Posts

  • 「カウンセリングなんて怪しい」と思っている人にこそ読んでほしい|『カウンセリングとは何か──「変化する」ということ』(東畑開人)
  • 『あたらしい自分を生きるために』が教えてくれた、「アサーティブでいようとする」姿勢の優しさ
  • 「言いたいのに言えない」あなたへ|『マンガでやさしくわかる アサーション』が教えてくれる、自分も相手も大切にする伝え方
  • しんどい毎日を生きるあなたへ。ストレスと“うまく付き合う”ための一冊
  • わからないままを抱えて生きる力―『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』を読んで

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年10月

Categories

  • 本の紹介
キャリアとこころに効く読書ブログ
© 2025 キャリアとこころに効く読書ブログ.
  • ホーム
  • トップ